-
【心療内科 Q/A】「『月経前不快気分障害(PMDD)』にSSRIは使われますか?」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 「月経前気分不快気分障害(以下:PMDD)」の治療法として、有効性の高いとされる、所謂“エビデンス・レベルの…
-
【心療内科 Q/A】「抗うつ薬の『SSRI』と『SNRI』は何が違うのですか?」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 現在、うつ病の治療薬として、本邦で最も広く用いられている「SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)」は、…
-
【心療内科 Q/A】「不安症の人はうつ病になりやすいというのは、本当ですか?」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 「不安症になるとうつ病に罹りやすい」というよりは、欧米においては、不安症とうつ病はセット(一組)として扱われ…
-
【心療内科Q/A】 「『冬季うつ病』について教えて下さい③」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 「冬季うつ病」について、今回で「3回目」となります。今まで2回に渡って、「冬季うつ病」には「日照時間」や「メ…
-
【心療内科 Q/A】「『ホットミルク』が眠りに良いとされるのは何故ですか?」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 牛乳には「トリプトファン」というアミノ酸が含まれています。トリプトファンは、不安や緊張を取り除き、自律神経を…
-
【心療内科Q/A】「『笑顔』は最も手軽に出来る自律神経調整法?!」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 近年、ストレス研究や免疫研究において、「笑い(笑顔)」の効能が注目をされています。因みに、「楽しいから笑う」…
-
【心療内科 Q/A】「ホルモンバランスの乱れによる自律神経失調症への対策」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 自律神経失調症は、ホルモンバランスの乱れによっても起こることを、以前同コラムにて記載させて頂きました(参照:…
-
【心療内科Q/A】 「『抗うつ薬』の効果や役割について教えて下さい」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 「抗うつ薬」とは、脳内の神経伝達物質(セロトニン、ノルアドレナリン系)に作用して、うつ状態(抑うつ状態)を改…
-
【心療内科Q/A】 「『強迫性障害(強迫症)』について教えて下さい③~原因と治療」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 「強迫性障害(強迫症)」が発症する原因は、未だ解明されていない部分がかなりありますが、神経伝達物質のセロトニ…
-
【心療内科 Q/A】「一杯のホットコーヒーがもたらす効果とは?」
A. 医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。 心身の疲れを癒し、自律神経の安定に役立つのが一杯の「ホットコーヒー」です。 朝の…