こころのペリカン便り

Column

【心療内科 Q/A】「不安症の人はうつ病になりやすいというのは、本当ですか?」

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

不安症になるとうつ病に罹りやすい」というよりは、欧米においては、不安症とうつ病はセット(一組)として扱われ、そのように医師は治療をしているそうです

 

 

不安症うつ病も、どちらも脳内のセロトニンを増やすSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)」という薬剤の効果があることから、脳内では似たような病的な状態が起こっていると考えられていますまた、うつと不安の両方の症状が同時に起こる「混合性抑うつ不安症」という心の病気も存在しています。

 

 

また、不安症うつ病では、認知行動療法(精神療法の中でも、扱う内容に違いはありますが、重複する部分があるのも事実です。ですので、最初に不安症の認知行動療法を身につけられてから、うつ病でもその内容を応用できるようになられることが、望ましいでしょうそうなりますと、かなり広範囲の部分を対処できるようになられるはずです。

 

 

投薬治療を行いながら、認知行動療法を行える医師や心理師などの専門家とよく相談をされて、少しずつ改善を目指していきましょう

 

 

 

当院では、不安症うつ病をはじめ、

躁うつ病(双極性障害)、適応障害、パニック症、

心身症、自律神経失調症、睡眠障害(不眠症)、

大人の発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症)、

月経前症候群(PMS)、月経前不快気分障害(PMDD)、

摂食障害(過食症)、統合失調症、強迫症、

過敏性腸症候群(IBS)、ストレス関連障害など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

また当院では、診察と一緒に、専門の心理士(臨床心理士・公認心理師)資格を持ったカウンセラーによるカウンセリング(認知行動療法)も行っておりますカウンセリング(認知行動療法)をご希望される患者様は、診察時に医師にご相談下さい。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。