こころのペリカン便り

Column

【心療内科Q/A】「『冷え』から起こる身体の症状とは?」

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

冷えは万病のもととも言われているように、冷えは自律神経の働きを乱し、身体中に様々なトラブルを引き起こします。冷えによって起こり得る症状として、以下のようなものが列挙されるでしょう。

 

 

頭痛・頭重

立ちくらみ・眩暈・耳鳴り

鼻炎・くしゃみ・鼻水・アレルギー疾患

扁桃炎・せき・喉のつまり

背部痛、

胸痛・肋間神経痛

食欲不振・吐き気・嘔吐・ゲップ

腹部膨満感

腹痛鵜・おなら・お腹がゴロゴロ鳴る

頻尿・稀尿・残尿感・出渋り・膀胱炎

陰部のかゆみやひきつれ

関節痛・膝の痛みや腫れ

手足の冷え・ほてり

足のだるさ・痺れ・痛み・ひきつれ

月経困難症・月経痛・不正出血・おりもの

便秘・下痢

下腹部のひきつれや痛み

腰痛・腰の冷え

蕁麻疹

呼吸器疾患、風邪をひきやすい

肩こり

肌荒れ、のぼせ

不眠

憂うつ・イライラ……などなど

 

 

東洋医学では、この冷えこそが「気・血・水」という心身のバランスを崩すと考えます。身体に冷えが溜まって、血の巡りが悪くなると、手足の冷えや月経痛といった婦人科系の症状が起こります(=「血の異常」)。余分な水分が溜まっていくと、頭痛や眩暈、耳鳴り、更に進むと、食欲不振や吐き気など消化器系の症状が起こります(=「水の異常」)。気が逆流してのぼせや不眠、イライラも起こります(=「気の異常」)。

 

 

このように冷えは、自律神経の働きを乱し、身体の活力を落とし、様々な不調の原因となっていくのです。

 

 

このコラムを読まれて、ご自分の現在のご状況として、

気になる点がありました方や、

興味・関心を抱かれた方は、

どうぞ当院まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

なお、冷え症改善の漢方薬は、当院のような心療内科では、健康保険適用で処方することが可能です心療内科において、漢方薬による治療をご希望の患者様は、ぜひこの機会にご相談されてみられては如何でしょうか。

 

 

 

当院では、自律神経失調症、冷え性、睡眠障害(不眠症)、

大人の発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症)、

うつ病、躁うつ病、不安障害、適応障害、心身症、

摂食障害、パニック障害、月経前症候群、更年期障害、

統合失調症、強迫性障害、過敏性腸症候群など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。