こころのペリカン便り

Column

【心療内科 Q/A】「『月経前不快気分障害(PMDD)』と鑑別が必要な疾患とは?」

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

以前同コラムにて、月経前不快気分障害(以降、PMDD)重症の月経前症候群(以降、PMS)の違い(鑑別ポイント)について記載させて頂きました(詳細はPMDDとPMSの違いを教えて下さいをご参照下さい)。確かに、PMDDと重症のPMSは、最も鑑別を要するものの一つではありますが、PMDDとの鑑別が必要な疾病はPMSのみではありません。PMDDと鑑別すべき疾病としては、PMSは言うまでもありませんが、他の精神疾患の月経前の悪化という場合も往々にしてあり得るのです。

 

 

既に何らかの精神疾患に罹患されている女性の患者様は、月経前には抑うつ症状が悪化すること多いとされていますこのことを、英米圏ではpremenstrual exaggeration(月経前の誇張)”と呼ばれています。これらは、PMDDではなく、現疾患名+PMS」と診断するのが最適でしょう。この状態と、PMDDの鑑別ポイントは、「月経終了後の1週間の間に精神症状があるか否か」であると言えるでしょう。もしも、月経終了後にも、何等かに精神症状が認められる場合は、PMDDではなく精神疾患の月経前の悪化(premenstrual exaggeration)」である可能性が高いでしょう。

 

 

いずれの精神疾患であっても、生理のある女性の場合、月経前に症状が増悪する傾向があることが知られています。その代表的なものとしては、うつ病(大うつ病性障害)」「躁うつ病(双極性障害)「気分変調症(持続性抑うつ障害)」パニック症(パニック障害)」「統合失調症」「注意欠如・多動症(ADHD)などが、月経前には症状が悪化することが多いとされています。また、境界性パーソナリティ障害の患者様も、月経前には、問題行動やトラブルが、より出現しやすくなる傾向があります。

 

 

 

このコラムを読まれて、ご自分の現在のご状況として、

気になる点がありました方や、興味・関心を抱かれた方は、

どうぞ当院まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

当院では、

月経前症候群(PMS)、PMDD(月経前不快気分障害)

うつ病、躁うつ病(双極性障害)、不安症、適応障害、

睡眠障害(不眠症)、摂食障害(過食症)、パニック症、

自律神経失調症、心身症、更年期障害、冷え性、

大人の発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症)、

統合失調症、強迫症、過敏性腸症候群(IBS)など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。