こころのペリカン便り

Column

【心療内科Q/A】「女性の自閉スペクトラム症の『二次障害』とは…?」【大人の発達障害】

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

自閉スペクトラム症(以下、ASD)の方は、様々な特性から生活上の困難が生じやすいため、総じてストレスの多い生活を送りがちです。そのストレスが積み重なっていき、二次的な障害(二次障害)が起こることもあります。

 

 

二次障害として、男性・女性問わずに多いのは、まず睡眠障害です。元々時間の感覚を持ちにくい上に、ストレスによる不眠もあり、生活リズムが崩れてしまいやすい傾向があります。

 

 

他にも、うつ病や統合失調症、強迫性障害等の心の病気も、男性・女性ともに起こりやすいと言われており、これにはストレスの影響が強く出ていると考えられています。

 

 

そして、女性のASDの方に多い病気として第一に挙げられるのが「心身症」です胃腸の不調や貧血、疲労感等が頻発し、何度も内科を受診される方も少なくはありません。

 

 

しかし、対症療法的に薬を飲むだけでは状態はよくならず、その背景にあるASDに気が付かれるまで、悩み続けてしまわれます。難治性の心身症に掛かってしまっている」というご自覚をお持ちの場合は、ASDが潜んでいる可能性があるかもしれません

 

 

他にも、女性のASDの場合、摂食障害や境界性パーソナリティ障害等が併発しやすい傾向も指摘されています。

 

 

 

このコラムを読まれまして、

ご自分の現在のご状況として気になる点がありました方や、

興味・関心を抱かれた方は、

どうぞ当院まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

当院では、

大人の発達障害(ASD、ADHD含む)をはじめ、

うつ病、躁うつ病、不安障害、適応障害、摂食障害、

パニック障害、睡眠障害、自律神経失調症、心身症、

月経前症候群、統合失調症、強迫性障害など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。