こころのペリカン便り

Column

【心療内科Q/A】「ADHDの診断基準は女性向けではないのですか?」【大人の発達障害】

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

発達障害(ADHDや自閉スペクトラム症)の診断基準は、女性には合っていないのではないか、という説があります。

 

 

自閉スペクトラム症、中でもアスペルガー障害は、元々男児の発達障害として研究され始めたものであり、ADHDも状況はほぼ近似しています。ADHDは幼少時には男児に多く、その数は女児の3~5倍とも言われます。そしてその比率で研究され、診断基準が作られた訳です。このように、診断基準(DSMやICDなど)は、あくまでもADHDの平均的・中核的な特性をまとめたものであり、男児のケースを基準に作られています。

 

 

 

このように診断基準が男児(男性)向けになっているせいか、女児(女性)はADHDがあっても診断基準に該当する状態にならず、診断が出ない場合があります加えて、成人(大人)の発達障害の研究はまだ日が浅く、女性(成人女性)は今まで殆ど注目をされてきませんでした。

 

 

 

治療によって改善する可能性もあるのに、「自分は当てはまらない」と思い込まれてしまい、そのチャンスを見逃してしまうのであれば、それは非常に勿体ないことだと言えるでしょう。

 

 

 

このコラムを読まれまして、

ご自分の現在のご状況として気になる点がありました方や、

興味・関心を抱かれた方は、

どうぞ当院まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

当院では、

大人の発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症含む)をはじめ、

うつ病、躁うつ病、不安障害、適応障害、摂食障害、

パニック障害、睡眠障害、自律神経失調症、

月経前症候群、統合失調症、強迫性障害など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。