こころのペリカン便り

Column

【心療内科Q/A】「大人のADHDです、やる気スイッチを入れるには…?」【大人の発達障害】

A.

医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)です。

 

 

これはADHDの方に限ったことではありませんが、私たちは「やらなくてはいけない」と分かっていても、ついつい後回しや先延ばしにしてしまうことがあります。そして、この「先延ばし行動」に関して、ADHDの方の中には、かなり深刻なお悩みにもなっています。

 

 

実は、私たちの脳は「やらされ感」や「させられ感」を感じると、一気にストレスを感じてしまいます。実際に、「ストレスホルモン」とも呼ばれるコルチゾールの働きとも関係してきます。ですから、そこを敢えて、自分が主体的・自主的に行うようなイメージに変換すると、不思議なことに、一気に「やる気スイッチ」が入るのです。

 

 

例えば、「片付けないといけない」を「片付けたい」に、「やらなくてはいけない」を「やりたい」「やってみたい」というように言い換えてみるのです。実際にやってみたい表情で、声に出して言ってみることがコツです。1回でその気にならない時には、あたかも「演劇」をしているような気持ちで、何度でも言ってみましょう。

 

 

良い結果をイメージすることも重要です。ただ漫然と、目的なく行うのではなく、これをするときっとこんな良いことが起こるに違いない」という素敵なビジョンを予想してみて下さい。「片付け」で例えるのならば、「綺麗に整頓されて取り出しやすいクローゼット」「必要なものがすぐに取り出せる本棚」など、「こうなると良いな、素敵だな」と感じるイメージを持って下さい。これも、やる気スイッチが入るための上手なやり方です。

 

 

そして、適切な時間設定をすることも、やる気スイッチには大切な要素です。「必要以上に長くやろう」とか「終わるまで徹夜してでもやろう」という考え方は、余り得策とは言えません。何故なら、やる気スイッチを入れるためには、出来るだけ取り組みやすくすることが最大のポイントだからです。例えば「朝の20分だけやる」というように、無理のない設定をされて下さい。そして、時間一杯になった際に「もう少しやりたいな」という気持ちが残ったならば、その気持ちは次の日(別の日)のためにぜひ持ち越して下さい

 

 

最後になりますが、これらの「やる気スイッチを上手く押せた自分」に対して、精一杯褒めてあげて下さいご自分の手帳に、花丸やシールを貼っていっても良いでしょうし、ちょっとしたご褒美として美味しい物を食べても良いでしょう。あるいは、身近で応援してくれている人に報告することも、きっと相手から素敵なフィードバックが貰えることでしょう。

 

 

 

このコラムを読まれまして、

ご自分の現在のご状況として気になる点がありました方や、

興味・関心を抱かれた方は、

どうぞ当院まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

当院では、

大人の発達障害(ADHD、自閉スペクトラム症含む)をはじめ、

うつ病、躁うつ病、不安障害、適応障害、摂食障害、

パニック障害、睡眠障害、自律神経失調症、心身症、

月経前症候群、統合失調症、強迫性障害、

過敏性腸症候群、アルコール使用障害など、

皆さまの抱えるこころのお悩みに対して、

心身両面からの治療とサポートを行っております。

 

 

今後とも、医療法人社団ペリカン六本木ペリカンこころクリニック(心療内科、精神科)を宜しくお願い致します。