-
カウンセリング(サイコセラピー、心理療法)の続報です(中間報告です)。
当院では、9月からカウンセリング(サイコセラピー、心理療法)を開始します。 現在確定している情報をお伝えします。 日時 毎週木曜日15~18時 場所 カウンセリング専用ルーム カウンセラー(セラピスト…
-
当院の処方は、患者さんとのお話し合いで決まります(7月の初診時処方率を掲載しています)。
(2019.08.07作成) 7月は開業月でしたが、多くの方に来院いただきました。 7月の初診時の処方率は、以下の通りです。(分母は、初診で、かつ転院などで処方継続が前提だった方を除いています…
-
カウンセリング(サイコセラピー、心理療法)を開始します。
(2019.08.03作成) この度、新たにカウンセラー(臨床心理士・公認心理師)によるカウンセリングを開始します。 精神科医だったジョージ・エンゲル(George Engel, M.D. ,…
-
うつ(病)のセルフチェックシート
以下のいずれの症状も、うつ病で頻繁にみられるものばかりです。 あくまで目安ですが、これらのうち2つ以上が1週間の半分以上あるようでしたら、うつ(病)の可能性があります。 「(病)」と()をつけているのは、いわゆる「うつ」…
-
発達障害について(各論) 2.注意欠如・多動性障害(Attention-deficit hyperactivity disorder、ADHD) 前半
以前は、「注意欠陥多動性障害」と言われていました。 しかし、「欠陥」という単語が差別的とされて、最近は「注意欠如・多動性障害」という名称に変更されています。 ADHDは、一言で言うと、以下の3つの主症状を呈する、体質的な…